社名「リザルトトライズ」の由来

社名の「株式会社リザルトトライズ(英文社名:Result Tryz Inc.)」は、Result(結果)と挑戦(Try)に由来します。
「果敢に挑戦し、結果を得る」ことは、企業の社会的責任を果たすことにもつながります。
社会を牽引するインターネットサービスを提供する「企業ブランド」として大きく輝き、多くの皆様に貢献し続ける存在でありたいという意志を表しています。

MISSION

使命、存在意義(ミッション)~3つの「つなぐ」から輝く社会の創造に貢献する~

mission

「挑戦と結果をつなぐ」(行動指針)

社名の由来同様、リザルトトライズは挑戦し結果につなげます。

mission

「人と人とを笑顔でつなぐ」(企画・開発指針)

世の中が笑顔でつながり輝く社会の創造に向けたインターネットサービスを企画・開発します。

mission

「お客様の利益を3つの“S”でつなぐ」(運営指針)

・スピーディに(Speedy)・スムースに(Smooth)・着実に(Steadily)
3つの“S”に基づくシステム運用に努め、お客様の利益の最大化につなげます。

VALUE

信念、価値観(バリュー)~企業ブランドとして自ら輝く会社へと成長する~

世の中を賑やかにする牽引役である私たちは、社名の由来でもある「挑戦と結果」に集約される企業活動を行います。
旺盛な好奇心が溢れる企業風土の下で常に新しい価値を創造し、「輝く企業ブランド」として社会的責任を果たします。
同時に、クライアント企業様の問題と課題を先読みしながら、最適化モデルのインターネットサービを企画・開発、安定した運用をお届けする義務もあります。
全国津々浦々にあるお店や企業をネットワークでつなぎ、企業規模に捉われず最大の利益を生み出すシステムの普及に努めます。

VISION

目指す姿、目標(ビジョン)~お客様同士もっとつながるシステムを企画・開発する~

私たちは、個の凝縮された価値を「ブランド」と呼びます。企業が提案する商品と、個性の演出を求めるお客様がもっと多様なネットワークでつながれば、洗練された「個のブランド」表現者が町中に溢れるようになります。
リザルトトライズは先駆的なシステムを開発し運用する仲立ち人として、賑わいと楽しさに満ちあふれた世界の創造を推進する企業であり続けます。

WAY

行動指針、行動規範(ウェイ)~最適化モデル開発への挑戦と結果につなげる~

インターネットは、個のブランドをつなぐ最適化ツールへと急速な勢いで進化と拡大し続けています。
常に最速のスピードが求められるのは当然ですが、膨大な情報をきちんと整理してプロジェクトが円滑に運ぶ事前準備や進行管理基準を策定する作業は、ソリューションシステム構築に企画と設計段階から携わる企業として欠かせない設計思想です
。動き始めたプロジェクトは、確実なコントロールによって円滑に進行する最適化モデルとして成り立ちます。
挑戦を結果につなげるための私たちの行動は、常に「3つの“つなぐ”」という明確な指針に基づいて進めます。

CONCEPT

リザルトトライズが掲げる5つのコンセプト

concept

新しいことに常に目を向ける

新しい発見につながる「ヒントに気づく」感性を磨き、好奇心旺盛な社風を生み出します。

concept

時代の変化を事前に予測する

感性を磨くとともにデータや情報に基づいた時代の予測も怠らず、新たな事業を成功へと導きます。

concept

価値のある情報を常に提供する

私たちの持つ情報は再構築し、クライアント企業や社会に求められる「価値」として発信します。

concept

相手の気持ちを思った行動を続ける

日頃の何気ない行動に注意を払い、「リザルトライズと出会えて良かった」と感じていただけるよう努力を続けます。

concept

立てた目標を必ず達成するまで諦めない

社会との心地よい調和を図りながら次の時代を見据えた企画・開発・事業を立案、粘り強くあきらめずやり遂げます。